Hatena
これで投稿できたら,はてなの投稿が Emacs のみで完結するのでむちゃくちゃ便利だ!>
前々から org-modeからはてなダイアリーに投稿するelispを書いた - うどん駆動開発 を 参考にして,org-mode をはてな記法に変換する関数を init.el に書いていたが, 単独の elisp にしてみた. 使い方 hogehuga
Ubuntu だと問題なくはてダラを使って投稿することができた.Windows だと,どうもパスが上手く通ってないようで,hw.pl が見つかってない模様.修正方法はあとで考える. org-mode からの export もできた.あとは自分好みに改造するだけ.
hatena-diary-mode.el を導入。投稿テスト。
というのがよくわかりませんね.まあぼちぼち理解していくか
1段目の見出しが1つのタイトルということか. ということは,むしろ日付に対するタイトルは 付けないほうがよいようだ
できるよね?